人材採用に必要な【3つのステップ】とは?
人材採用に必要な【3つのステップ】とは?
私ができることを明文化する為に、自己分析を行いました。
- 何故この人材コンサルタントという道を選んだのか?
- 自分には何ができるのか?
- どんなタイプのコンサルタントになりたいのか?
- どんな人たちのお役に立ちたいのか?
- コンサルタントを通して自分がどうなりたいのか?
自己分析をするといろいろなことが見えてきますので、私は以前から定期的にこの分析を行っています。
すると、前回行った自己分析と今回行った自己分析では内容が異なってきているのです。
最初は、自分がブレブレだと思っていました。。。
続けているうちに、これは環境の変化でり、需要の変化であるということに気づきました。
何度分析をしても、最終的なゴールは変わっていなかったからです。
環境の変化、お客様の需要の変化に対応すること、 途中の過程は手段であること、 改めて明確なゴールを見据えて進んでいこうと思います。
人材採用に必要な【3つのステップ】とは?
スマイルベアーができることは、『クライアントの潜在的な魅力を発掘し、ビジョンに合わせた採用計画を明確にし、 計画に沿った採用活動を広告コストをかけずに行い、人材を採用すること』です。
人材不足でお困りの中小企業の社長様にお届けしたい。人材採用に必要な【3つのステップ】をお届けします。
ステップ ① 『自社の現状と魅力を明確にする ~自社分析~』
ステップ ② 『ビジョンに沿った計画を立てる ~採用計画~』
ステップ ③ 『明文化された求人を発信する ~情報発信~』
当たり前のようで、なかなか大変です。求人票をご自身で作っている方ならわかると思いますが、作成するだけでなかなか大変ですし、面倒臭いものです。しかし、大事な人材を採用する為の求人情報です。しっかりと作り込みましょう。
・どうやって他の求人と違いをつけようか?
・求人広告会社に丸投げしている
・自社の魅力ってなかなか見つからない
求人用の作成って本当に大変です。そしてなかなか応募がありません。心が折れますよね。。。
実は、外から見てみると違った景色が見えるものです。ご自身で気づいていない会社の魅力を、第三者だから見える形で表現します。言い換えると、それは求職者からの視点になります。あなたの会社の魅力をしっかりと言葉にします。
そして、発信します。
どうやって?何を使って?
スマイルベアーでは、【応募が来る求人票をあなたの代わりに作成しています】
まずは、オフィス スマイルベアー にご相談ください。